個別指導中学生始めました!

高校進学の際に、普通科を志望する生徒は『進学実績』を重視して受験校を選択していきます。実業系を志望する生徒は『自分の興味のある学科』『就職実績』『取れる資格』などを考慮して受験校を決定していきます。

 

現在コロナ禍を経て、学習の形は様々となりました。これまで主流であった『集団指導』と『個別指導』に加え。『映像授業』『オンライン授業』、またYoutubeを利用した学習などです。

 

完璧な指導形態はなく、どの指導の仕方にもメリット・デメリットがあります。

 

藤花塾では開校以来『集団授業』を主として指導を行ってまいりました。集団指導は『競争意識が生まれる』『カリキュラムを考えてもらえる』『自然と周りに引っ張られる』などのメリットがあります。逆に『足りない部分だけを強化したい』『言われるのではなく自分のペースで進めていきたい』などのご要望に応えることは難しかったです。

 

藤花塾ではこの夏より個別指導を開始し、これまでよりもより細かい生徒の要望に行え出来るようにいたしました。

 

・自分のペースで進めていきたい。

・特定の教科を特に強化していきたい。

・集団指導だと時間が合わない。

 

など、これまで対応できなかったご要望に対応できるようになりました。無料体験は随時受け付けております。興味のある方は一度藤花塾にお問い合わせください。

 

個別指導(中学生)の科目・学費についてはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です