夏期講習お疲れさまでした🎉
7/21から始まりました夏期講習ですが、生徒みんな頑張って、やりきることができました!!この勢いで2学期に『定期テストで過去最高得点!』『志望校偏差値突破!』を目指していこう!!
中3は8/6の『大分県合同模試』に向けて最初からハイペースで進めていきました。新学期になるとすぐに『大分県学力診断テスト』が行われます。このテストを参考に志望校を決めていくので、夏期講習での頑張りを生かして、志望校偏差値突破を果たそう!!
中2は期末テストで全員成績アップを果たすなど、今乗りに乗っている学年です。宿題の取り組み、確認テストの取り組みなど素晴らしかったです。2学期は修学旅行や新人戦など学校行事はたくさんあり、成績が下がりやすい学年ですが、2学期も『過去最高点更新!』を目指して2学期も頑張ろう!
1年生は初めての定期テストでうまくいったことも、うまくいかなかったこともあったと思います。1学期の経験を生かして、2学期定期テストで1学期の結果を超えよう!!
小学生も中学生に負けずに、普段は来れないくらいの回数塾に来て頑張ってくれました。2学期は一番長い学期になります。夏期講習での頑張りを生かしていきましょう。
夏期講習ではこれまでの復習を中心に行ってきました、夏休みは一番長期の休みが取れる期間です。この期間の頑張りを2学期に生かしていくことが大切です。
2学期もそれぞれの目標を達成するために、授業・確認テスト・テスト対策を頑張っていきましょう!!
2学期もたくさんの好結果・高順位を期待しています!!!