1学期期末テストの数学は計算が大切です。

6月下旬に各中学校で定期テストが実施されます。

各教科頑張るポイントがありますが、数学は計算をミスなく解けるように反復練習を行いましょう。

 

中学1年生…正負の数、加法と減法、乗法と除法、四則計算など

中学2年生…単項式の計算、多項式の計算、連立方程式など

中学3年生…展開、因数分解、因数分解の利用、平方根など

 

計算は数字が変わるだけで解き方は基本同じです、何度も練習してやり直しをしていくことで、だんだん正答率は上がっていきます。

中3は展開と因数分解が中心のテスト範囲になるはずです。基本をしっかりおさえて、応用の文章題までマスターしましょう。

 

中2は計算以外のも『次数』『項』などの言葉を答える問題も出ます。言葉は暗記科目の要領で、しっかり暗記しましょう。

 

中1は初めて『負の数』という考え方は出てきます。掛け算やわり算で符号が変わるなど、これから使っていく知識がたくさん出てきます。3年間の成績を占うテストでもあります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です